人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茶のガラス展


台風19号が近づきつつある東京ですが・・・
どうかお手柔らかにお願いしたいものです。

今日はそんな少々緊張感の一日ではありましたが、
お友達のガラス工芸作家「木越あいさん」が参加されている
【和のアートグラス撰 茶のガラス展】
に足を運び、素敵なひとときを過ごさせていただきました。

茶のガラス展_f0335045_21580102.jpeg

開催場所は、
練馬区立向山庭園
(写真はHPから拝借しました)
有名な!?豊島園のすぐご近所なんですが、
東京の喧騒を忘れさせてくれる、緑豊かな素晴らい環境でした。

茶のガラス展_f0335045_22052885.jpeg


この企画展のコンセプトは・・・

お茶の世界でガラスの道具は、
夏のものや見立ての妙にする機会が常だとは思いますが、
ガラス作品のもっと幅拾い可能性をご覧いただければ・・・

という感じだったでしょうか。

7名のガラス工芸作家様たちの素晴らしき作品を間近に(手にとって!)
鑑賞できるだけでなく、作家さまに直接お話を伺えたり、
その上、その作品を使用して、お抹茶とお菓子をお出しくださるという・・・
まことに素敵な企画展でした。

私はガラス工芸作品の技法などには全く知識がありませんが、
美しい物を鑑賞するというのは、
理屈でなく感動をいただけるものですね・・・
もちろん、お抹茶もお菓子もいっそう美味しく感じました。

「木越あいさん」の作品の一部です。
雪の結晶をモチーフにした茶器・・・特に心奪われました。

私の感動のお裾分けが出来れば幸いです。

茶のガラス展_f0335045_22315230.jpeg






★ブログランキングに参加しています。
☆クリックどうぞよろしくお願いいたします 
 ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ テディベアへ
にほんブログ村


Commented by Jim at 2014-10-19 23:00 x
白鳥です、こんばんは。
優雅なひと時を過ごされたのですね。
東京にこんな閉雅なスポットがあるのですね。
“茶のガラス”というテーマに驚きました。
お友だちの方の作品、この展観のテーマそのもので、しっくりきますね。
写真のフレーム加工、素敵ですね。LINE cameraではないですよね。このブログでの加工?ですか?

ギャニオンの「ぬくもりにふれて」、なかなか、まろーねさんのように弾くところまでいかず(いけず?)、ふわふわさんの音楽会は“見学”になるかも、です。

Jim
Commented by maronebear at 2014-10-20 00:22
ようこそ、Jimさま~♪
コメントいただき嬉しいです。ひっそりしているブログですので~(笑)
東京、案外、こういうスポットあるんですよね~
青山の根津美術館とか、ご存知でしょうか?
そちらも和庭園があって、いいですよ~
今回のこちらでのこの企画、とても素敵でした!!
お友達の作品、とても素晴らしかったです。
ほかにも、魅力的な作品をたくさん手にとって見る事が出来て、贅沢な空間でした。
写真のフレーム、LINE cameraです~コラージュして編集しました。写真ももっぱらアイフォンオンリーなので、便利に使っています。もっと、いろいろテクニックがあったらいいんですけどね・・・(笑)

「ぬくもりにふれて」いい曲ですよね・・・
Jimさんの繊細な音色に合っていると思います。
見学の危機は、私です~~
プログラム、たしか連番だったような・・・
二人揃って、欠番にならないよう、がんばりましょ~♪♪♪
Commented by Jim at 2014-10-20 17:31 x
根津美術館は知っていましたが、行ったことはありませんでした。ホームページを見てみましたが、散策したら、心が洗われるような庭園ですね。チェックしておきたいと思います。

LINE cameraのコラージュ、改めて“遊んで”みましたら、まろーねさんが加工されたのと同じようにできました! 「ビューティー」を使いましたが、使わなくてもフレームのカスれを出せるのでしょうか? 細かいことで、すみません。

ふわふわさんの音楽会、まろーねさんは大丈夫ではないですか。私の方は、何とかプログラムどおり参加するとしても、“練習中です”が大前提になると思います。仰るように、欠番にならないよう、極力頑張りたいと思いますが...。

Jim
Commented by maronebear at 2014-10-21 08:09
Jimさま
根津美術館・・・
特にオススメは4月の終わり~5月、和庭園に「燕子花(かきつばた)」が見事に咲くのですが、その時期に合わせて、緒方光琳の『燕子花図屏風』の展示が毎年あるのです。
それはそれは素敵ですよ・・・
出来る限り毎年観に行くようにしています。
来年はJimさんも是非・・・
原宿駅寄りの『太田記念美術館(浮世絵の美術館です)』も合わせて足を運ばれるのも、オススメです。日本の美に触れる一日なると思います。

フレームのかすれ・・・
LINE cameraのコラージュではなく普通の「編集」で、フレームのところを選びます。カートマークの付いていない無料のところの9番目です。ちょっとわかりずらいのですが・・・
いろいろなフレームがあって、これまた遊べますよ~♪

私もけっこうピンチです。。。
リストのコンソレーションno2・・・がんばって練習中ですが、聴くよりずっと難しく、曲変更するかも・・です。
あ、この曲、すご~く綺麗な曲です。Jimさんもお好みかも・・・
有名な3番でなく2番です!
Commented by Jim at 2014-10-21 23:59 x
まろーねさん

度々のコメントで失礼します。

「根津美術館」の和庭園と尾形光琳の「燕子花図屏風」、今からモチベーションが上がってきました。
「太田記念美術館」も教えていただき、ありがとうございました。

LINE cameraについても、いろいろありがとうございました。
SNS、ブログ、どれもこれも、しばらく記事をアップしていませんが、伺ったワザをいずれ使わせていただきたいと思います。

リストの「コンソレーション」第2番、掲示板でエントリーされたのを読ませていただいていたので、You Tubeで聴きましたが、なかなかいいですね。第3番とはまた違った“慰められ方”をされる感じですね。

と、このコメントを書いているうちに、ふわふわさんから、参加のプッシュのメッセージが届きました。もし、不参加なら他の方に声をかける都合があるので、早急に(不)参加を決めてくださいとのこと。仕上がらないこと必定ですが、ふわふわさんに迷惑がかかってもいけませんので、エントリーどおり弾くことにしました!
もし曲目変更されるにしても、「ゴンドラの歌」と併せて、まろーねさんの演奏を聴かせていただくのを楽しみにしています。
Commented by maronebear at 2014-10-22 01:31
Jimさま

桜が終わった頃から、根津美術館尾HPチェックしてみてくださいね~土日はとっても込むので出来れば平日がオススメです。
そう言えば・・・
この屏風絵の色味をヒントに作ったベアがあるんですが、その記事に、燕子花の咲く庭園の写真が貼ってありますので、ご覧くださいませ・・・
http://maronebear.exblog.jp/21994921/

西洋館、栗原さんの演奏プログラムが発表になりましたね!
アヴェマリア(リスト編曲)が入っていて感激です。
とってもとっても憧れの曲なんです。超難曲なんで、次の人生で弾きたいと思います~(笑)
私達も、せっかくいただいた演奏のチャンス、頑張りましょう♪
by maronebear | 2014-10-13 22:37 | 美術鑑賞 | Comments(6)

テディベアに出会えたことに感謝して...その創作の喜びをお伝えします。


by Marone(まろーね)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31